2011年 ふるさと納税 特産品
2011年納付分のふるさと納税でいただいた特産品です。
届いた順に。
1.米子市さま「鳥取県産 大山ルビー豚セット」
1キロオーバーのセットです。ぜんぶ豚肉。どれもおいしいですが、一番のお気に入りはバラのスライスです。ごちそうさまでした。
ちなみに納付したら速攻で携帯に電話がかかってきました。ご丁寧に配達日と時間帯をわざわざ聞いてきてくれたのでした。さすがふるさと納税全国トップの自治体だけあります。
そして写真には撮り忘れましたが、速攻で「米子市民体験パック」が送られてきました。パックの中身は下記リンク先をみてください。
→米子市「米子市 ふるさと納税サイト」
2.出雲市さま「いずも和牛肉」
焼肉用、とありましたがすき焼きにしていただきました。非常にやわらかいお肉、自分では買えません・・・ごちそうさまでした。
納付関連書類に手書きで「昨年に引き続きありがとうございます」と書いてあったのがうれしかったです。
→出雲市「ふるさと応援寄附のお願い」
3.美幌町さま「野菜の詰め合わせ」
なにげに助かります。じゃがいも2種類とたまねぎのセットです。じゃがいもはほくほく、品種の説明が入っていました。ごちそうさまでした。
昨年に引き続きけっこうな送料がかかっていること、忘れていました。ごめんなさい。来年こそは送料分くらい上積みさせていただきます。
→美幌町「ふるさとへの思いをつなぐ美幌ふるさと宅急便」
4.愛南町「いよかん」
本日とどきました。箱をあけたらふわっといいにおい。フレッシュないよかんです。甘かったです。ご近所におすそ分け。ごちそうさまでした。
デコポンかと思っていたら今年はいよかんでした。(文句はありません!)
→愛南町「愛南町にあなたの愛を届けてください ふるさと寄附金」
萩市さまと池田市さま分は、届いたらまたご紹介させていただきます。
« ドコモの料金計算をリスペクト・・・ | トップページ | スマフォ用格安データ通信回線をゲットするぞ大作戦 »
「ふるさと納税」カテゴリの記事
- 株式譲渡益がある場合のふるさと納税上限額(限度額)計算(2016.12.11)
- 2016年 ふるさと納税 選考結果(2016.11.21)
- 2015年 ふるさと納税 選考結果(2015.12.10)
- 2014年 ふるさと納税 選考結果(2014.12.03)
- 2013年 ふるさと納税 選考結果(2013.12.31)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/533590/53762755
この記事へのトラックバック一覧です: 2011年 ふるさと納税 特産品:
コメント